日本イラストレーター協会

イラストレーターズマガジンVol.163

日本イラストレーター協会からイラストレーターの方達を支援する為のメールマガジンを発行しています。
イラストレーター募集情報、公募展のお知らせなど、全国の約1000人の読者に情報配信しています。
下にサンプルを掲載しましたので、ぜひ講読して下さい。発行は月1〜2回不定期です。

▼携帯でもメルマガが読めるようになりました。
http://mobile.mag2.com/mm/0000149729.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ◆♪【イラストレーターズマガジン】♪◆
     vol.163 2017.10.18 購読者数934名
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

メルマガをご購読いただきまして、ありがとうございます。日本イラストレー
ター協会の蟹江です。このメルマガはでは主に日本イラストレーター協会主催
のイベント情報や、その他の団体主催のコンペ情報などを配信しています。

▼バックナンバーもご覧下さい。
http://archive.mag2.com/0000149729/index.html

▼携帯でもメルマガが読めます。
http://mobile.mag2.com/mm/0000149729.html

___________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★日本イラストレーター協会年鑑2018年版に掲載する作品を募集中です!!

日本イラストレーター協会発行のイラスト作品集です。
イラストレーターの作品とプロフィール、連絡先が1冊の本にまとまっていま
すから、イラストレーターを探すことが容易にできます。

【日本イラストレーター協会年鑑の発行にあたって】

私は普通の進学校を卒業後に関西大学工学部機械工学科に入学しました。
高校時代までは軟式テニスの部活に明け暮れていましたから、将来のことなど
真剣に考えてなかったと思います。
関西大学を選んだのも軟式テニス部が強かったからという理由が大きいです。

数学や物理が得意だったという理由で選んだ学部の授業に興味が持てず、かと
言って軟式テニスで食べられるはずもなく、大学に入ってから目標をなくして
しまいました。
遅ればせながら、本当は自分は何をやりたいか自問してみました。

体育の他には美術が得意だったことを思い出しました。
そこで手始めに手軽な通信教育でイラストを学び始めました。
最初は新しい趣味のつもりで始めたイラストですが、次第に本気でイラストで
食べていきたいと思うようになりました。

そうなるとますます大学の勉強に興味がなくなってきました。
大学には4年間在学しましたが、卒業するための単位は全く足りませんでした。
私は大学卒業を諦め、本場のポップアートを学ぶという名目でアメリカに行く
ことを決意しました。

英語は得意でしたが、最初からすらすらと会話ができるはずはありません。
移民のために無料で受講できる学校がありました。
当時は旅行ビザでも入学できました。
私はその学校で世界各地から集まっていた移民の方達と大勢友達ができました。

日本イラストレーター協会は日本人だけでなく、海外のイラストレーターの方
達にも門戸を開いていますが、サンフランシスコで過ごした2年間の影響が大き
いです。
日本を俯瞰で見られるようになったというか、視野が広がった気がします。

日本イラストレーター協会は常に世界を意識しています。
拙い英語力ですが、ドイツやスウェーデンの会社とも何度か取引できました。
今後も日本のイラストレーターが海外に羽ばたくお手伝いができれば幸いです。

また見たこともない海外のアーティストを日本のクライアントに紹介し、仕事
がうまく運ぶようコーディネートにも力を入れていきたいと思います。
この日本イラストレーター協会年鑑には海外のイラストレーターも収録されて
いますので、また新しい発見があることを願っております。

【イラストレーターの方へ】

イラストレーターが営業するには大変な労力を要します。
広告などにおいてもイラストを使用する頻度は少ないですから、広告制作会社
を回ってもすぐには仕事は来ないと思う方がいいでしょう。

グラフィックデザイナーや雑誌編集者などはいつも忙しい方が多いので、時間
を裂いて見て下さる方は多くはありません。
たとえばネットで検索して100件メールをしても、10件返信があればいい方です。

返信があった10件に作品のポートフォリオを送っても、その中から1件でも仕事
が取れれば運がいい方でしょう。
その後も続けて仕事を出してくれるクライアントは、さらにその10分の1程度で
しょう。

ご自分の作品をプリントしてファイルを作り、それを100社に宅配便などで送っ
たとします。
20ポケットのクリアファイルなら作品が40枚入りますから、40枚プリントして
やっと1冊です。

クリアファイル代、プリント用紙代、プリンタのインク代、送料などもバカに
なりませんから、ファイルを1冊作って送るのに合計1000円近い費用とかなりの
手間ひまがかかります。
100社に送れば10万円近いの費用と膨大な手間ひまがかかります。
それでもたった100人程度しか見てくれません。

こんな営業活動をあなたは今後も続けていくことができますか?
よほど根性のある方はできるかもしれませんが、普通は無理でしょうね。
才能のあるイラストレーターも、この営業活動の壁で才能を開花できない人が
大勢いるのです。

あなたがこのページたどりついたように、日本イラストレーター協会のホーム
ページには毎日たくさんのアクセスがあります。
主要キーワードで検索すると検索エンジンで常に上位表示されているからです。
(2016年1月時点で、サイト全体で一日平均約1万件以上のアクセス)

広告関係者あるいは出版関係社がイラストの作品集を探す時に入力するキーワ
ードはおそらく「イラスト」「作品集」、または「イラストレーター」「作品
集」が一番多いんじゃないでしょうか?
「イラスト 作品集」でGoogleで検索したところ、この「日本イラストレーター
協会年鑑」のページがトップ表示されました。
「イラスト 年鑑」といれてもトップ表示されました。

日本イラストレーター協会年鑑2010年版から印刷製本し、アマゾンなどで販売
しています。
どこかのエージェントの作品集に掲載してもらった場合、仕事の依頼は全てエ
ージェントを通してなどということがほとんどです。

日本イラストレーター協会年鑑には連絡先まで明記されますから、クライアン
トから直接連絡が来ます。
1度でも仕事の依頼が来れば元がとれる可能性が高いのです。
フリーのイラストレーターにとって、これほどリーズナブルで効果の高い広告
方法は、ちょっと他には見あたらないんじゃないでしょうか。

広告関係、出版関係でキャリアの長い人達に一番なじみのある名前が「イラス
ト年鑑」です。
以前講談社から出版されていた「年鑑日本のイラストレーション」 の通称で、
大きな仕事でイラストレーターを探す時によく使われました。
どこの制作プロダクションにも1冊は必ずありました。

イラストレーターにとっても、これに載れば一流と言われたものでした。
現在は廃刊になっていますが、これに代わる「イラスト年鑑」を目指していま
す。
ここにあなたの作品が掲載されていれば、お仕事に繋がる可能性がとても高く
なります。

2017年版の掲載者を募集しています。
JIA会員以外の方も応募できますが、会員になりますと割引価格で掲載できます。

▼JIA入会のご案内はこちらです。
https://jpn-illust.com/join.html

▼2018年の年鑑に掲載の応募要項はこちらです。
https://jpn-illust.com/nenkan/youkou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★JIA Illustration Award 2017 の結果を発表しました!!

【全体評】

今回いただいた貴重な機会の中で、評価させていただくにあたり以下の2点を意
識しました。

・専門分野であるIT業界での視点
・多くのクリエイターさんとお仕事をご一緒させていただいたデザイン分野での
視点

イラスト、立体としてのクオリティやテイストはもちろん、Webやアプリではど
ういう活躍が期待できるか。などです。

日本はもちろん多くの国々からの参加作品を全て拝見させていただきましたが、
色使い、構成、設定いずれも素晴らしいものが多く、大変悩みながらの評価と
なりました。
もちろん、そのぶん楽しませていただいた期間でもあります。

派手なもの、落ち着いたもの、工夫が凝らされたもの、かわいらしいものなど
様々な作品がありましたが、どれも作家さんの想いや努力などの結晶であるこ
とが伝わる、強い作品が多かったように思います。

既に様々な分野で活躍されているであろう作家さん、もしくは近い将来色々な
場所で見かけることになるであろう作家さんも多かったと思いますが、いずれ
の方々もイラストや出版はもちろん、Webやアプリでも活躍できる素養を持って
おられると確信しています。

いつの日か、同じプロジェクトでご一緒できることがあれば嬉しいです。
最後になりましたが、このような機会をいただきましたこと、みなさんの作品
に出会えたことに感謝いたします。
今後の皆さまのご活躍をお祈りしております。

大谷 佳久(IT企業代表)

ーーーーーーーーーーー

日本イラストレーター協会の招待のおかげで、"JIA Illustration Award 2017"
の重要な審査員の一人として参加させていただきました。

応募作品の作品のレベルは非常に高く、物語の構成も豊かで、どの作品に投票
するか決定するのに長い時間が必要でした。

最終的に私は作品のテーマを参照し、色のバランスや構成.などを評価して、ポ
イントを入れました。

審査が終わった後も、クリエイターの皆さんが引き続き懸命に制作活動を続け、
イラストレーション業界で引き続き活躍されることを願っています。

Liu Ray Lung(アジアイラストレーター協会会長)

ーーーーーーーーーーー

まずは、国内外の多数のイラストレーターの方々の作品を拝見できる、このよう
な貴重な機会を頂戴したことを、深く感謝申し上げます。

私も仕事柄たくさんのイラストレーターの方々と仕事をご一緒させていただく
ことがございますが、海外の方々のイラストをこのような形で一堂に会して拝
見させていただくことは、そうあることではありません。

今回審査させていただき感じたことは、全体の作品のレベルの高さもさること
ながら、イラストレーターの方々が、それぞれの世界観をしっかりとした形で
お持ちで、個性溢れる作品が多く見受けられたことに感銘を受けました。

これからも自身の感性を大切にし、国内外を問わずグローバルな形で皆様がご
活躍出来ますことを、心よりお祈り申し上げます。

竹島 淳一(デザイン会社代表)

ーーーーーーーーーーー

初めて審査に参加させていただき、まず、驚いたのは、皆さんがそれぞれ独自の
世界観をお持ちで、甲乙つけ難い作品揃いだった点です。

出品作一点一点に見入ってしまい、思いがけず審査に時間が掛かってしまいまし
た。

また、作者の皆さんの国籍も様々で、文化の違いやバックボーンまで感じ取れ、
クリエイティブで有意義な時間を過ごせました。

応募頂いた皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。

とは言えコンペですからしっかり順位をつけさせていただきました。

まずは、クリエイティビティの面から評価いたしました。創造的・独創的な魅
力をどれだけ内包しているか、次に、クリエイティブディレクターとしての目
でアドバタイジング面から評価し、訴求力・技術力等を総合的に評価して順位
付けいたしました。

すでに独自の世界観を確立されている方、粗削りだけど魅力的で可能性を秘め
ている方等、どの作者の作品にも魅力的な部分があり、今後の活躍に期待が持
てると感じました。

アーティストとして独自の路線を進むのか、クライアントのニーズを汲み取り、
それを表現・訴求してゆくのか。

今回の結果を受け止め、しっかり自分の進むべき方向性を見定めて突き進んで
いただきたいと思います。

五十嵐 洋(クリエイティブディレクター)

ーーーーーーーーーーー

応募者数275名、作品数591点、昨年に続き、ますます海外からの応募が増えて
きました。

日本174人、台湾15人、アメリカ12人、ロシア8人、香港6名、イギリス5名、マ
レーシア3名、韓国2人、イタリア2人、フランス2人、ドイツ2人、イスラエル2
人、ポルトガル2人、ベラルーシ2人、トルコ2人、ウルグアイ1人、ルーマニア
1人、ウクライナ1人、エルサルバドル1人、プエルトリコ1人、カザフスタン1人、
ベトナム1人、スロベニア1人、オーストラリア1人、ウズベキスタン1人、オラ
ンダ1名、カナダ1名、セネガル1名、シンガポール1名、スペイン1名、リトアニ
ア1名、インド1名、ポーランド1名、など非常に多くの国の方達からご応募いた
だきました。

世界中から注目されるイラストのコンペになってきましたので、このコンペで
入賞するということは、世界中の方達から注目されるということです。

日本のイラストレーターにとっては世界に羽ばたくチャンスにもなるでしょう
し、海外のイラストレーターにとっては日本の仕事を獲得するチャンスになる
でしょう。

これからもますます日本と海外をつなぐ橋渡しができれば幸いです。

蟹江 隆広(日本イラストレーター協会 会長)

▼受賞作品はこちらでご覧いただけます。
https://jpn-illust.com/compe/2017/winner.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★日本イラストレーター協会のFacebookページでも情報を配信しています。
https://www.facebook.com/JapanIllustratorsAssociation

こちらを開いて「いいね!」ボタン押して頂きますと、
日本イラストレーター協会からの情報が掲載されるようになります。

会員以外の方も参加できるイベント情報などをお知らせしていきますので、
是非「いいね!」ボタン押してくださいね。

___________________________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼イラストレーターをお探しの方はこちらをご覧下さい。
http://jpn-illust.com/illust.html

▼JIA活動内容について説明しています。
http://jpn-illust.com/first.html

▼JIA入会のご案内です。
http://jpn-illust.com/join.html

▼会員の作品を展示しています。
http://jpn-illust.com/gallery/

▼メールマガジン登録と解除はこちらでできます。
http://jpn-illust.com/magazine/

▼イラストレーターの仕事を評価する年度賞です。
http://jpn-illust.com/nendo/

▼イラストの作品集に掲載するイラストレーターを募集しています。
http://jpn-illust.com/nenkan/

▼JIA会員のリストです。会員のホームページにリンクしています。
http://jpn-illust.com/list/

===================================

■ 発 行 元 : 日本イラストレーター協会(JIA)
■ 発行責任者 : 蟹江 隆広

▼リアルイラスト・ファンタジックイラスト 蟹江隆広
http://www.maroon.dti.ne.jp/kanie/

まぐまぐより不定期に発行 マガジンID:0000149729
===================================

 メールマガジンの登録と解除

メールマガジン登録
メールアドレス:

メールマガジン解除

メールアドレス:

Powered by まぐまぐ

 

日本イラストレーター協会連絡先